グータラはなの気まぐれ日記

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

セブンティーン

先日4回目の月命日を迎えたばかりハナですが、
生きていれば今日が17回目の誕生日でした・・

いつもこれといったプレゼントを用意していなかった駄主だけど
その日の朝刊と一緒の記念撮影だけはしていたので
今年も新聞一面をハナの横で撮影してみました

2019082300.jpg

時期的に、だいたい高校野球か五輪の内容になってしまうけど
今回もそれは同じで、
どの新聞も「履正社優勝」が一面を飾っている、、と思いきや
負けた「星稜・奥川」が全紙面トップでした・・


本当は憧れていた響きの「セブンティーン」を嬉しく迎えて、
来年の東京五輪とのツーショットも一緒に撮るんだって、
どこか信じて疑わないようなところがあったから、
今の状況がウソみたいなところはあるのだけど

いまごろ空の上でロウソクの数字を「17」に変えて
お友達のまわりで はしゃいでいそうな気もして・・

2019082303.jpg

そんなハナの姿を想像しながら
静かにお祝いの灯をともしています・・(´ー`)

2019082302.jpg


只今コメント欄は
↓ のボタンを利用させていただいています

| 記念日 | 06:23 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

傘寿のよろこび

突然ではありますが、
きょうでハナが16歳になりました (´ー`)ノ

人年齢にすると80歳・・
これまでも節目の還暦、古希、喜寿を無事越せてきましたが
念願の傘寿が迎えられたことをただただ嬉しく思います

正直 最近シニア感がいっそう増してきた風なハナなので
ところどころ心配もあったりしましたが、

このままノンビリ穏やかな時間を過ごしていくうち
気が付いたら「今年は米寿の祝いね」なんて言いながら
再来年の東京五輪を一緒に観戦している夢も広がっています (*′艸`)

ちなみに今年も去年に引き続き
手作りケーキに挑戦しようと思いましたが発想が全然飛ばず
結局フード缶など、ありものを組み合わせただけの簡素な出来に・・(´ω`)ゞ

2018082302.jpg 2018082304.jpg
でも美味しそうに食べてくれてよかった♪

そしてコチラは ずっと記念に撮っている
お馴染みの新聞とのツーショット写真ですが(
今年はこんな感じに・・

2018082307.jpg
2018年―金足農凱旋!大フィーバー!輝星「巨人行きたい」


来年も1面飾るニュース楽しみに
元気でこの日迎えられたら、、と思っています(´ー`)ノ



只今コメント欄は
↓ のボタンを利用させていただいています

≫ Read More

| 記念日 | 06:57 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めてのケーキ

今年に入り体調面で色々あったハナですが、
お陰様できょう無事に15歳を迎えることができましたヽ(´ー`)ノ

人間に換算すると76歳・・
来年はもう傘寿を迎えるんだなぁと
あらためてハナの年齢に愛おしみを感じてしまいます・・

ちなみに今までこれといったお祝いを何もしてこなかった駄主ですが
今回はじめて誕生日ケーキに挑戦してみました

きっかけはブロ友・騅くんママの手作りケーキ
なんだかジンとくるあたたかさに触発されて、
私も~と思ったのですが、結局 振るう腕もなく
小ささで誤魔化した簡素な出来に・・(´ω`)ゞ

2017082321.jpg

それでも目の前に持っていくと
バク付きはなかったものの、
なんとか食べてくれてホッとしています

2017082323.jpg

2017082324.jpg

2017082325.jpg
次はもっとうまく(美味く)出来ますように・・(笑)


そしてコチラは、ずっと記念に撮っている
恒例の新聞とのツーショット写真ですが(
今年はこんな感じに・・

2017082363.jpg
2017年―清原越えた!32年ぶり新記録。広陵・中村 本塁打6発


来年も1面飾るニュース楽しみに
元気でこの日迎えられたら、、と思っています(´ー`)ノ


<追記>
 ↓

≫ Read More

| 記念日 | 07:57 | comments:49 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

とをあまりよつ

本日のタイトル・・↑
あまり聞き慣れない言葉かもですが
「14」のことを大和言葉でこうよぶのだそうです

ちなみに数えるときに言う「いち、に、さん」を
「ひとつ、ふたつ、みっつ」と言うのが大和言葉・・
でも「ここのつ、とお」の先は何というのか知らなくて、
今回 調べて初めてわかりました

[参考] 古代日本語の数体系

 10+4で、とお あまり よつ

なんか計算式みたいですが、
語呂にどこか味があって、
年齢をいうときに使ってみるのもいいかも、とふと思ったり・・

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

そんなわけで、
今日でハナが14歳になりました(´ー`)ノ

10歳の大台から早4年・・
多少の紆余曲折はあったものの、
これまで元気に過ごせたことを何より嬉しく思います

例によって、毎年とくにコレといったことはしてなくて
その日の新聞と一緒に記念撮影するだけなのですが
今年はこんな感じに♪

IMG_14298.jpg
2016年―感動の17日間閉幕、夢の続きは東京で

これからゆっくり重ねていく一年も、
変わらず元気で健やかに・・
ただそれだけを願う飼い主なのでした(´ω`)ゞ


おまけ↓

≫ Read More

| 記念日 | 07:45 | comments:43 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

4747越えた朝

1日遅れになってしまいましたが
ハナがきのうで13歳になりました(´ー`)ノ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

うるう年を含め、前日までにハナが迎えた朝は4747回。
いろいろな出来事はあったけど、
ここまで平穏無事に過ごせたことを何より嬉しく思います

本当は名前にちなんで「8787」越えを密かに願ったりしてますが、
この日数、齢にすると24歳!!
去年抱いた壮大な夢「干支を2巡する」と奇しくも重なります

これからも一日一日、いつも通りのハナの寝姿みながら(笑)
ちいさな幸せ、うんとうんと積み重ねていきたいと思います(*´ε`*)


ちなみに毎年、食事・プレゼント等
特別なことは何もしていないのですが(汗)
その日の新聞1面と一緒に記念撮影・・っていうのをやっています
過去記事


そんなわけで今年の1枚がコレです♪
IMG_0979_convert_20150823225943.jpg
2015年―堀北真希、山本耕史と交際2か月で結婚


この日のスポーツ新聞各紙1面は、
プロ野球ヤクルト山田哲人の「4打数連続本塁打・日本タイ記録」
をもってきたものも半数あったのですが、
オメデタイ繋がりということで↑の芸能ネタを選んでしまいました(´ω`)ゞ


おまけ↓

≫ Read More

| 記念日 | 00:27 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

干支ひとめぐり

日付は変わってしまいましたが
ハナが昨日で12歳になりました(´ー`)ノ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

思えば昔、犬を飼うイロハもわからなかった頃
突然ワンコを迎えることになり、不安から手あたり次第
“育児書”なるものを読みあさっていました

そのとき目にした「柴犬の平均寿命12歳」のことを
ずっと気にしてたわけじゃないけれど
実際この日が迎えられて、ただただ嬉しく思います

「干支を2巡する」なんて壮大な夢もありますが、
まずは「東京五輪を一緒に見る」が先かな~(´∀`*)


ちなみに毎年、とくにコレといったことはしないのですが
その日の新聞と一緒に記念撮影っていうのをやっています
※途中抜けあり(笑)…過去記事


そんなわけで今年の1枚がコレ
DSCN1909_convert_20140824003518.jpg
2014年―広島を元気に…エース復肩、マエケン完封10勝



記憶に残るニュースがまたひとつ増えました(´_ゝ`)

| 記念日 | 00:28 | comments:54 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

腕の中の宝物

11年前のきょう、初めて犬の飼い主になりました
そしてこの小さな子が当ブログの主人公となるハナです(´ー`)ノ

123_convert_20131101135054.jpg
(お店で記念に撮ってもらった写真。生後74日目のハナ)

昔から犬が大好きで飼うのが夢でした
一人暮らしになって大分たってから、ようやく飼える家に越すことができて
有頂天になっていた2002年、運命の出会いがありました

はじめは下見のつもりで行ったペットショップに3柴(♂♂♀)がいたので
それぞれ抱かせてもらったのですが、
中でも一番おとなしかった女の子が腕の中にしっくり嵌り 心が騒ぎました

当初、飼うなら男の子と決めていたのですが
その“しっくり感”を味わってからはその拘りもどこへやら・・
結果、下見がそのままお迎えになってしまったのです(*'ε`*)

もちろん迎える準備など何もしてなくて、犬を飼うこと自体初めての私
それでもこの子を今離したくないという思いで連れて帰ってきてしまいました

ある意味 無責任だったかもしれないけど、この先何があっても挫けまい、
絶対幸せにしようと思う気持ちで今までやってきました

でも実際、現実はそんなに甘くなく
その後 怒涛の幼少時代を過ごすことになるのですが・・(´ω`)ゞ

040017_convert_20131105081120.jpg
(うちに来て10日目、体重2.5kgの頃)



| 記念日 | 07:51 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

記憶のニュース

 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:

8月23日―。 きょうで11歳になりました(´▽`)ノ
これからもママと一緒に、ゆっくりのんびり過ごせていけたらと思ってます
ぐうたらなところばかり載ってるけど、よかったら皆さんまた遊びに来てね♪
                                      ―ハナ―
 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:

2003年、ハナがうちで初めて迎えた誕生日
当初から写真はよく撮っていましたが、何か特別記念に残したくて
その日の新聞といっしょに撮ってみることにしました

たまたま最初が大きなニュースだったので
これはイケルと思い、その後続けることになるのですが・・・

2003年―久米宏、ニュースステーション降板
20033_convert_20130813133519.jpg
2004年―野口みずき、アテネ五輪金
2004_convert_20130813133621.jpg
2005年―駒大苫小牧、暴力発覚で優勝旗返還も
2005_convert_20130813133640.jpg
2006年―ハンカチ王子、早大進学からプロへ傾く?
2006_convert_20130813133657.jpg
2007年―佐賀北Ⅴ がばい伝説、奇跡の逆転満塁打
2007_convert_20130813133716.jpg



と、2008~2012年の5回分の写真がありません(´Д`゚。

2008年といえば、北京五輪があって高校野球が前倒しになった年
なんでスルーしちゃったのかよく覚えてないんですが
結局その年 撮り忘れて、それがきっかけで途切れてしまいました
続けることに意味があるのに…と、今となってはすごく後悔しています

そんなわけで今年の写真が↓
DSCN7558_convert_20130823064704.jpg
2013年―イチロー、日米通算4000本安打達成

やっぱり節目の写真が記憶といっしょに残せられていいですね
間あいてしまったけど、また復活させました(´ω`)ゞ


 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

DSCN7573_convert_20130823063959.jpg
この日の新聞、ニュースがすご過ぎて
1面と終面が見開きで
ど~んとレイアウトされてました♪

| 記念日 | 07:09 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |