意外な電気代
ほぼ毎日エアコンをフル稼働していた我が家。
正直、次回の電気代が目ん玉飛び出るくらい
跳ね上がるのは覚悟のことでした
ところが先日、使用料のお知らせ通知がきてビックリ・・・
もちろん過去最高だったのには間違いないですが
前年に比べ、2000円も差がなかったのです
ちなみに我が家は「でんき家計簿」という
毎月の電気の使用量と料金などが表とグラフで見れる
ウエブの無料サービスを使っていて、そこを覗くと
前年との使用料金の差がこんな具合で見比べることができます

我が家の電気料金グラフ(ピンクは前年)
それにしてもエアコンを倍以上の時間使っていて
差がそんなに出なかったは何でだろう・・と調べてみたら
エアコンは動き出だす10分ぐらいがメチャクチャ電気を使うから
小まめにON・OFFするよりつけっぱなしの方がずっと効率がいい・・
これって、今までもなんとなく聞いていたことだったですが
まさか本当にこんなに差が出ないとは思いもしませんでした
ともあれ、フル稼働のお蔭でハナもその後 快適に過ごせたし
結果、べらぼうな出費もなかったし(ε-`o )
来年へのよい指標になりました・・

<追記>
記事中の「でんき家計簿」は東京電力のサービスでした
ですがそれ以外の電力会社でも以下のものがあるようです
北海道電力「電気ご使用量・料金実績照会サービス」
東北電力「電気ご使用実績照会サービス」
中部電力「Club KatEne(クラブ カテエネ)」
関西電力「はぴeみる電」
中国電力「電気料金・使用量の照会」
四国電力「よんでんコンシェルジュ」
九州電力「省エネ快適ライフ」
沖縄電力「電気使用量照会サービス」
| 未分類 | 06:39 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑