熱いねぶた再び
地元中野で最大のイベントと言われる
「東北復興大祭典なかの」が行われました(´ー`)ノ
この祭典は、東京青森県人会が主催する「青森人の祭典」と
中野区が主催する「東北復興祈念展」の合同開催によるもので
今年で5回目を迎えます
地元にいながら実際、このお祭りの存在を知ったのは
一昨年からだったのですが、以来
この季節が来るのが待ち遠しくなったほどの大好きなお祭りです♪
各会場では東北各地の名産品・特産品の展示や販売、
お囃子・跳人の演舞などが行われる中、
青森市から寄贈された「ねぶた」が運行される初日夜のイベントが、
やはり最大の盛り上がりをみせていました

↑↓本場のものより小ぶりですが、十分に迫力あったねぶた

ちなみに山車とともに運行していたお囃子・跳人(はねと)の様子は
動画の方が雰囲気が伝わると思ったのでコチラを♪
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
実は今回、残念ながら両日仕事で
ねぶたの運行をギリギリ見られただけでした・・
しかもすごい人出が予想されていたので(実際↓)

ハナは連れて行かず、
イベントが終わって静かになった通りを
その後ゆっくり散歩したのでした・・(´ω`)ゞ

踏まれちゃわないようにね(笑)
| ねぶた | 12:01 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑