グータラはなの気まぐれ日記

2016年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

微音の世界も悦

今年の夏で15歳になるハナですが
経年劣化による耳の衰えを
最近遅まきながら知ることとなりました・・

本当のところ、もっと前からだったかもしれませんが
呼んでも振り向かないのは聞こえないふりしてるからだと
勝手に思い込んでいたし、

信号待ちしてるとき、青になったところでGOと言うと
そのタイミングで歩き出していたから
普通に聞こえているものとずっと思っていました (ε-`o )

そんな中、たしかに変わったと気づくのは
私が玄関を出はいりしたとき
その音にまったく気が付かないで熟睡してること・・

2017013002.jpg

ためしに起きている時、
背後から段階的に声を出していったら
かなり大きな音にしか反応しなかったことなど、
もろもろ先生に尋ねてみると、老化による衰えと言われました

それでも、普段の生活など特段の変化はないし
先に書いたように散歩中、なぜか意思疎通ができている風だし

以前 留守中、聞き慣れない音で不安症になった経験から
そんな音に悩むことなく熟睡できているとしたら
飼い主として今の状態も悪くないかな・・と思うのでありました

2017013001.jpg

何よりハナが変わらず楽しそうだし・・(´ω`)ゞ

| 未分類 | 16:58 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

でぶっちょさん

うちからわりと近くのところに保育園があるのですが
そこに通う小さなお子さんたちと
道ですれ違うことがよくあります

で、そのときたまに掛けられる幼少ながらの素直な言葉に
つい笑ってしまうことがあって

先日も3歳くらいの女の子から
「あー、でぶっちょさん」 と言われてしまい
手を引くお母さんと顔を見合わせ大笑いしてしまいました

多分、ハナを見たまま表現してそうなったかもですが
ちゃんと 「さん」 をつけてくれたところに
どこか愛を感じてしまうオヤバカです・・(´ω`)ゞ


ちなみにこちらはいつもの休憩場所で
階段に腰かけて休むデブッチョなハナです

2017012401.jpg

| 未分類 | 23:36 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

氷点下の水飲み

先週末の冷え込んだ空気は月曜まで続き、
東京でも気温が氷点下まで落ちました

そんな中、寒いほど元気になるハナが
いつものように給水をしに公園に立ち寄ると

なんと7時近くになるというのに、水道の蛇口が凍っていて
水を出すことができませんでした・・

2017011901.jpg

ちなみに散歩中、ハナは水が飲みたくなると
昔からどういうわけか水道があるところまで歩いて行って
ここで飲みますアピールをするのです

仕方がないのでこの日はオチッコ流し用のお水で代用を
2017011902.jpg

特に夏場 欠かせないペットボトルのお水ですが、
真冬の朝にも必要と、いつも凍った蛇口に遭遇するたび
思い出すのでありました・・(´ω`)ゞ

| 未分類 | 22:35 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寝坊時の早計算

寒さのせいか、
最近 朝起きるのが辛くなってきました

そんな中、厄介なのは目覚ましを止めてから
あともう少しと二度寝をしてしまうこと・・

それがウトウト程度ならまだいいのですが
うっかり本気寝をしてしまい
1時間以上寝過してしまうことがたまにあります(ε-`o )゚。

時計を見て 「しまった!」と飛び起きるのですが
動揺しているわりにその瞬間、家を出るまでの時間割りが
頭の中で自動計算されているのが不思議です・・

端折れるもの、そうでないもの色々ある中、
やっぱり外せない第一位がハナの散歩ではあるのですが

内心ショートカットを望む飼い主の気持ちと裏腹に
いつものコースを遠回りしたがるハナがいて・・(o´ェ`o)ゞ

2017011401.jpg

それでも他のアレとコレを端折ればなんとかなるかも??
と、今朝も部屋をずごく散らかしたまま
仕事に出かけた駄主なのでした(´ω`)ゞ

| 未分類 | 22:36 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

6年前の同光景

年が明けて、すでに一週間ほど過ぎてしまいましたが
私たちは相変わらずいつものコースを
ルーチンの用に歩きまわっていました(´_ゝ`)ノ

ちなみにココは散歩の〆でハナが好んで休む
時計台がそばにある広場なのですが
2017010901.jpg

階段のところに座って私から見えるのはこんな景色です
2017010904.jpg

先日朝もここでハナとまったり過ごしていると
向かいのバス停ベンチに座っていた年配のご婦人が
近寄ってこられて

「ここでいつも見かけているんですけど」
「たしか6年前もいらしたわよね」
と声をかけていただきました

なんでも6年前にも中野に通っていた時期があったそうで
そのときと同じ位置に見覚えのある私たちがいたので
もしかしたら、、と思い来てくださったのです(´ー`)ノ

なんだかとても嬉しくなってバスが来るまで
楽しくお話させていただいたのですが、
家に帰ってさっそく6年前あたりの写真をさがしてみたら

ありました・・
2017010906.jpg

同じ場所で寝ていた8歳の頃のハナです(´ω`)ゞ

| 未分類 | 21:52 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

海苔眉でご挨拶

恒例ごとの割と多い我が家ですが、
お正月といえば
やっぱりやってしまうハナの海苔眉・・(´ω`)ゞ

IMG_2017010306.jpg

子供の頃にやった福笑い風に
毎年ハナの顔で遊んでしまうのですが、
笑い初めのいいアイテムになっています・・(ε-`o )


と、こんな感じで2017年もスタートしましたが、
今年は更新が少し減ってしまうかもしれません・・
曜日も時間も不定期になってしまいますが
これからもどうぞよろしくお願いいたします

おまけ↓

≫ Read More

| 福笑い | 00:01 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |