グータラはなの気まぐれ日記

2017年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新芝の心地良さ

我が家の床はすべてフローリングなのですが
ベランダに出られる部屋の方に
人工芝ロールマットを敷いています(´ー`)ノ

2017032701.jpg

もともとハナの足によいかなと思ってつけたのですが
ずっと使っていると毛足も寝て草臥れてくるので
何年かに一度、取り替えるようにしています

今回は先日の病気時、汚してしまったこともあり
いつもより早い間隔ですが、おニューにすることに・・


そしてさっそく初のりです♪
2017032705.jpg
どうやら踏み心地も↑
↓寝心地もいいようで・・
2017032706.jpg

ニセ芝もまんざら悪くないかなと・・(´ω`)ゞ

| 未分類 | 07:18 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出遅れたお雛様

今年の桃の節句はお祝いができなかったので
半月ほど過ぎたお彼岸の日に
我が家で小さなひな祭りを再現してみました(´ー`)ノ

そして今回も恒例の海苔眉でご挨拶・・
2017032001.jpg

ちなみに桃の花がなかったので、
かわりに私がいちばん好きな花、フリージアを添えてみました♪

2017032002.jpg

毎回ベストなお雛様になりませんが(笑)
今年も記念の一枚が撮れました(´ω`)ゞ

| ひなまつり | 19:06 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつもの風景に

その後のハナですが、
おかげ様で日に日に体調が回復していて
今朝の散歩では、発症後できなくなっていた階段の下りも
普通にクリアすることができました(´ー`)ノ

※上りは早くからクリアできていましたが
下りは距離感がつかめなくて怖かったのだと思います


2017031501.jpg
駅前の歩道橋・・5段上がったところの踊り場で

また散歩中、オヤツが欲しくなると立ち止まり、
催促する顔も見せるようになりました(´ω`)ゞ

2017031503.jpg

そして私のベッドにも補助階段を使って上り
横にゴロンしてベストの体勢で寝ることも・・

2017031504.jpg

普段、何気なかった風景が
我が家に戻ってきました♪


前記事にたくさんのコメントありがとうございました
温かい言葉、本当にうれしかったです(´ー`)ノ

| 未分類 | 11:07 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キラキラ春の道

ハナのことで色々ご心配をおかけしました・・
おかげさまで今は少しずつ回復しているところです

報告が遅れてしまいましたが
先月24日、ハナにいきなり現れた症状は
特発性前庭疾患」によるものでした

この病気は高齢の動物に突然起こることが多いそうで
平衡感覚を保つ器官(耳の奥)の働きが悪くなることで
頭の中がグルグル、世界が回っているような感覚になってしまう
とてもしんどい症状がつきまとうものだそうです

幸い初回の診察で一過性のものと分かりホッとはしたものの、
回復には数週間かかるということで
状態が良い方向にむかうまで不安でなかなか更新できずにいました・・

そんな中、食事が一週間ぶりにできるようになってさらに三日後、
ベランダの傍で外を眺めているうち気分がよくなってきたのか
突然、玄関の方へ歩いて行き出たいアピールしてきました

少しだけならいいかな・・と思って外に出てみたのですが
久しぶりの外気が嬉しかったみたいで
途中ヨロヨロしながらも家の周りをなんとか歩ききることができました

それから今日までゆっくりながら散歩はできていて
ふだん何気に歩いていた道が本当にキラキラして見えるようでした

このまま少しずつ春の気配を感じながら
桜が咲く頃、思い切り元気な姿がみれたらな・・と思っています(´ー`)ノ

2017030805.jpg
まだ首は少し傾いたままですが、表情にも明るさが戻ってきました♪



【記録】

≫ Read More

| 未分類 | 01:08 | comments:44 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |