グータラはなの気まぐれ日記

2017年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

友宅のうまご飯

実は前記事の爪切りをしていただいたあと
お友だちのりきちゃん宅にお邪魔していました(´ー`)ノ

お家に伺うのは約2か月ぶり♪
お部屋に上がるなり、なんとりきちゃんにではなく
りきちゃんの食べ残したご飯皿に直行したハナ・・
2018012900.jpg

さっきつぐママさんから
お手製ジャーキーをもらったばかりなのに(≧m≦)
2018012901.jpg

そのあとはお部屋をグルグル探検したり
2018012903.jpg
りきちゃんの遊ぼうの誘いをスルーしながら
2018012902.jpg
また違うお皿のご飯を平らげたり(ε-`o )゚。
2018012905.jpg

最後はママさんから差し出された
犬生初めてとなるチュールをちゅーちゅー♪
2018012908.jpg

いったい遊びに来たのか食べに来たのか・・(´ω`)ゞ

それにしても冬でお腹がすくから?
よそ様のご飯はおいしいから?
ふだん食べない味に目覚めたから?

本当によく食べていた一日でしたが
帰りの快調な歩きとともに
その元気さをあらためてうれしく思うのでした・・(´ー`)



只今コメント欄は
↓ のボタンを利用させていただいています

| りきちゃん | 00:01 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雪見でツメ切り

東京で4年ぶりの大雪となった今週月曜。
本当はその日、今年初めての爪切りを
つぐママさんにしていただくことになっていたのですが、
「青空」待ちで3日ほど順延・・

そして昨日、快晴の空の下、
いつもの場所で気持ちのいいプッチンをしてもらってきました(´ー`)ノ

ただ今回は先日の雪がまだ解けずに大分残っていたため
いつものベンチは使えず敷地内の隅っこに移動・・
2018012513.jpg 2018012512.jpg

つぐママさんの痛めてる腰が心配でしたが無理目な姿勢も快く引き受けてくださり
いつもの素早い切り技にハナも安心の笑顔でした♪
2018012599.jpg 2018012500.jpg
前足だってこんなに余裕で・・ってアクビまで (*≧∀≦*)
2018012503.jpg 2018012588.jpg
ちなみに人差し指中指があんまり伸びてないねって言われて何だか嬉しくなりました
ちゃんと歩けてるってことだからね・・(´ー`)
2018012505.jpg 2018012506.jpg

そして最後は恒例のオヤツターイム♪♪
つぐママさんお手製のジャーキーが出てくるのを待ち構え、、、パクッ (笑)
2018012507.jpg 2018012508.jpg
もーまいう~と、すっかり嬉しご機嫌なハナでした♪
2018012509.jpg 2018012511.jpg


今回の「青空爪切り」
雪を愛でながら?という変則はあったものの
屋外のストレスフリーな環境をあらためて有難く思うハナと私なのでした(´ω`)ゞ

  ----------------------------

つぐママさんからこんなに可愛い卓上カレンダーをいただきました♪
2018012514.jpg
つぐみちゃん、春緋くん、海理くんのベストショット満載で
そのフォトジェニックさに惚れ惚れです(´ー`)ノ

2018012552.jpg 2018012553.jpg 2018012551.jpg

つぐママさんのブログ




只今コメント欄は
 ↓のボタンを利用させていただいています

| つぐママさん | 00:05 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

汚してもルンバ

我が家には、
おっちょこちょいの飼い主が
うっかりオヤツ容器をひっくり返しても

2018012101.jpg

自発してきれいにしてくれる専属ルンバがいてくれるので

2018012102.jpg

とても助かっています・・(´ω`)ゞ
※煮干しは主が先に拾ってカスを舐めてもらっています


2018012104.jpg
こちらは充電中のハナルンバ(*′艸`)


只今コメント欄は
 ↓のボタンを利用させていただいています

| 未分類 | 11:03 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テレカの使い道

携帯電話が普及するまで
当たり前のようによく使われていたテレホンカード

旅行先で記念に買ったもの、頂いたもの
知らず知らず集めていたら
いつの間にか結構な枚数になっていました

2018011601.jpg
50度×16枚+105度×5枚=13000円分

ところが今や公衆電話自体が減る中、使う機会も滅多になくて
これでは宝の持ち腐れになってしまうのでは・・
昨年末、ふとそんな思いにかられ使い道を調べていたところ
固定電話の通話料金として充当できることがわかりました(´ー`)ノ

これなら損もないし有効利用できてラッキー♪
と思っていたのも束の間、
家の電話をほとんど使わない自分の明細過去記録をみてみると
一年間の通話合計料金が200円しかかかっていないことが判明)´o`(

これを先の13000円分充当したとすると65年分・・?!
わー百歳越えちゃうよー (*≧∀≦*)

そんなわけで対象者を急きょ家族に切り替えることにしました
ちなみに母はNTTではないので対象から外れてしまうため
高知に住む叔母の固定電話に充当してもらうことに・・

結果 叔母にもたいそう喜んでもらえたし
とにもかくにも無駄にならずよかったなと
使い道があったことをことをありがたく思うのでありました



ただこちらのスポーツ関係のものは
コレクションとして取っておきたくて
手放しませんでした・・(´ω`)ゞ
2018011603.jpg



NTT東日本
NTT西日本


↓おまけ

≫ Read More

| 未分類 | 00:43 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おひさまに感謝

各地に寒波が押し寄せる中、
東京・わが町はきょうも朝から快晴で
昼間も穏やかな天気が続いていました

2018011103.jpg

休みの日は夕方の散歩をお日様が当たる時間に繰り上げているのですが
眩しいのか眠いのか、、そんな表情もうれしい感謝の午後でした(´ー`)




只今コメント欄は
↓ のボタンを利用させていただいています

| 未分類 | 22:08 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年忘れバーベQ

さて、一回のびてしまいましたが
昨年末の「公園デート」の続きです・・・

今回いっしょに出かけることになったのは
ブログでお友だちになったチョコ姉さん(´ー`)ノ

昨年5月、奇跡のオフ会で初めてお会いしたのですが
現在、東京のトリミングスクールに通われていることもあって
休みに入ったら会いましょう~ということになり実現したデートでした♪

当初ハナも入れる場所ということで地元のドッグカフェも考えたのですが
広い公園をのんびり散歩しながらもいいかなと思っていたところ

チョコ姉さんが東京・立川にある国営昭和記念公園を調べてくれて
そこの冬季限定でやっている 『バーベキューランチ』 を楽しもう!
ということになりました(*≧∀≦*)


ちなみに訪れたのは12月30日。年内最終営業日でしたが園内は閑散としていて
2018010704.jpg 2018010701.jpg
広~い公園に人がほんと~に少なかったです(ε-`o )
2018010703.jpg 2018010702.jpg

そんな景色を悠々みながらハナの歩調に合わせていたら
予約時間ギリギリになってしまいチョット焦ったのですが
ようやく目的広場が見えてきて
2018010705.jpg
いざテーブルに案内されたら
こちらも人がいなくて貸し切り状態でした・・(*′艸`)
2018010706.jpg
内容は、
牛カルビ豚カルビもあってこれで全費用一人1500円♪
2018010707.jpg
さっそく焼いてみましょう~
2018010709.jpg
するとニオイに誘われ嬉し顔をみせるハナ。 素焼きのカルビを喜んで食べてくれました
2018010710.jpg 2018010712.jpg
残念なことに焼きそばは鉄板でなかったのでなかなか焼けず、待っている間
チョコ姉さんが作ってきてくれたおむすびが場をもたせてくれました(ノ∀`*)
2018010715.jpg 2018010714.jpg

さぁ、お腹もいっぱいになりしばらくまったりタイムです♪
2018010716.jpg
ハナはチョコ姉さんにマッサージよろしく何度も撫でてもらって
2018010720.jpg 2018010719.jpg
恍惚の顔に・・(*´ー`*)
2018010717.jpg


そして90分時間制限がきたところでBBQスペースをあとにし、
今度はコースが分からないままぶらぶら歩くことにした私たち・・

ハナは相変わらずゆっくりペースでしたが10段以上の階段も土手もしっかり上り
2018010721.jpg 2018010722.jpg
途中嫌がるでもなくいつも以上に歩いてくれました(´_ゝ`)ノ
2018010726.jpg 2018010727.jpg

その後、日本庭園前で交互に記念撮影をして
2018010730.jpg 2018010729.jpg

再びのんびり歩を進めていくとようやく公園ゲートに到着。
気づくと待ち合わせから4時間以上がたっていました
2018010724.jpg

ホントあっという間だったね~と時間の経過を惜しみながら
駅に着きハナをゲージに入れると
ホームで↓の顔をみながらしばしおしゃべり・・(´∀`=)
2018010725.jpg

そして最後に 「あったかくなったらまた会いましょう」
そう約束してお別れしました


ひとりになって電車の壁に持たれながら夕陽を眺めていると
なんだかあったかいものがじんわり湧いてきて
この日のホッコリをあらためて感じてしまうのでした・・(´ー`)



只今コメント欄は
拍手ボタンを利用させていただいています

| お出かけ | 06:12 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

太眉で元日散歩

本当は前回の続き(年末の出掛け)を、とも思ったのですが
年明け始めの今回は、恒例の 『ハナの顔で福笑い』 を
先にちょこっと紹介させていただくことにしました・・(´ω`)ゞ

そんなわけで
性懲りもなく今年もやってしまった海苔眉です♪
(いつになく歪んでしまったけど・笑)
2018010210.jpg

ちなみに今回うまいこと海苔が持続して剥がれず
付けたまま寝てもこんな感じだったので
2018010211.jpg

このまま夕方の散歩に出ちゃおうかなと悪戯心がわいてしまい
海苔を付けた状態でいつものコースを歩いてみました(*≧∀≦*)
2018010203.jpg 2018010204.jpg
元日で人がまばらだったせいもあり、実際ほとんどの人に気づかれなかったのですが
2018010205.jpg 2018010206.jpg
たしかにパッと見 違和感があるのか、たまに不思議そうにのぞかれる方もいて・・
2018010207.jpg 2018010208.jpg
そのつど「福笑いの付け眉です」と正月遊びをしてきたテイでこたえてました(*´ェ`*)ゞ



こんなしょうもないことをしてスタートした我が家の2018年ですが、
今年もハナの笑顔がふえる楽しい時間をたくさん過ごしていきたいと思っています
引き続きゆるい更新になるかもですが
皆さん本年もどうぞよろしくお願いいたします(´ー`)ノ



只今コメント欄は
拍手ボタンを利用させていただいています

| 福笑い | 10:25 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |