うちの子記念日
今秋わが家に迎えたしょうちゃんの
正式譲渡が決まったのが9月25日。
山で生まれたから正式な誕生日はわからないけど
レスキューされた日からみて9月生まれが濃厚・・
なので、しょうちゃんの誕生日も
わが家の子として認めてもらった9月25日にしようと思いました
ところで誕生日が8月のハナですが、
家の子として迎えたのが17年前の今日、11月5日。
その頃まだ保護犬のことや里親制度のことがよくわかってなくて
飼うならペットショップと安易に考えていた時期でもありました
なので犬と暮らせる家に移ってしばらくして、
気持ちが昂る中、ショップに足を運んだのです・・
はじめは下見のつもりで行ったペットショップに3柴(♂♂♀)がいたので
それぞれ抱かせてもらったのですが、
中でも一番おとなしかった女の子が腕の中にしっくり嵌り 心が騒ぎました
当初、飼うなら男の子と決めていたものの、
その“しっくり感”を味わってからはその拘りもどこへやら・・
結果、下見がそのままお迎えになりました (´ω`)ゞ
もちろん迎える準備など何もしてなくて、犬を飼うこと自体初めての私
それでもこの子を今離したくないという思いで連れて帰ってきてしまいました
ある意味 無責任だったかもしれないけれど、
この先何があっても挫けまい・・と思うと同時に
この日が人生最高の犬との生活のはじまりでもありました(´ー`)

お店で記念に撮ってもらった写真。生後74日目のハナです
正式譲渡が決まったのが9月25日。
山で生まれたから正式な誕生日はわからないけど
レスキューされた日からみて9月生まれが濃厚・・
なので、しょうちゃんの誕生日も
わが家の子として認めてもらった9月25日にしようと思いました
ところで誕生日が8月のハナですが、
家の子として迎えたのが17年前の今日、11月5日。
その頃まだ保護犬のことや里親制度のことがよくわかってなくて
飼うならペットショップと安易に考えていた時期でもありました
なので犬と暮らせる家に移ってしばらくして、
気持ちが昂る中、ショップに足を運んだのです・・
はじめは下見のつもりで行ったペットショップに3柴(♂♂♀)がいたので
それぞれ抱かせてもらったのですが、
中でも一番おとなしかった女の子が腕の中にしっくり嵌り 心が騒ぎました
当初、飼うなら男の子と決めていたものの、
その“しっくり感”を味わってからはその拘りもどこへやら・・
結果、下見がそのままお迎えになりました (´ω`)ゞ
もちろん迎える準備など何もしてなくて、犬を飼うこと自体初めての私
それでもこの子を今離したくないという思いで連れて帰ってきてしまいました
ある意味 無責任だったかもしれないけれど、
この先何があっても挫けまい・・と思うと同時に
この日が人生最高の犬との生活のはじまりでもありました(´ー`)

お店で記念に撮ってもらった写真。生後74日目のハナです
| 空に向かって | 07:00 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑