じらされて
今朝もいつもの歩道橋で出勤風景を眺め

さて帰ろうかと腰を上げると

一段一段ゆっくり下り出し

止まったかと思ったらそこで腰を下ろし

また歩を進めたかと思ったら

また一休み…(´Д`゚。

こんな調子で階段を下りるのでなんとも萎えます

でもこんな悠長にしているのも休日と夜だけで
平日朝は合図して早く下ろさせます
それにはちゃんと従うので
休日とわかって甘えているかもですね(*'ε`*)

| 未分類 | 13:52 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
| 未分類 | 13:52 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
えっと、実は↓なんです
http://kimagurehananikki.blog.fc2.com/blog-date-20131023.html
でもエスカレーターは人が多いときは乗らないようにしてまふ(´∀`*)
それにしても「早く行くよ」ってマジ顔で言うとサッサカ下りるのに
休日はご覧のとおり…(´ω`)ゞ
ちょっと下りるとすぐペタンって座り込んじゃうから
どんだけかかるんだ~って話
完全に甘え倒されてますね(*´ε`*)
| 柴犬はな | 2014/01/15 18:47 | URL |
はじめまして。
ナナセと申します。
うちのわんこはまだ若いので、休日は野山を駆け回るような散歩です(笑)
こんなゆったりお散歩、憧れてしまいます(´艸`)
| ナナセ | 2014/01/16 11:55 | URL |
本当は家を出る時点でわかっているのでしょうね(いつもより大分遅いから´ω`)ゞ
例えば平日はAとBに行ったら次は帰るとわかってすんなり家路につきますが
休日はAとBに行ってさらにC、Dと自分から行こうとしますしね
まぁ普段きき分けよくいてくれる分、休みは目一杯の甘え倒しに目つぶろうかなと…
にしても このゆっくり下りはなかなかの持久戦
きっとまわりから「何やってんだ?」って思われてるかもしれません(´Д`゚。
| 柴犬はな | 2014/01/16 13:22 | URL |
こちらこそはじめまして(´ー`)ノ
だけどもナナセさんのことはりんこさんのブログで存じ上げておりました♪
最初ブログ先がわからなかったけど昨年12月に始められたのですね
私も始めてまだ7か月ほどの新米ですがヨロチコです(´ε`)
うちも小さい頃は平日でも4~5時間散歩してました
どんだけ歩くんかって感じだったけど今はこんな気ままな散歩になってしまいました
寝てばかり、休んでばかりじゃ“散歩”とはいえないですけどね(≧▽≦)
| 柴犬はな | 2014/01/16 13:30 | URL |
ゆったりなお散歩
良いですね~
でも、なんて長い階段なのでしょう
ハナちゃん、足元に気を付けて降りてね
(まだ、パソコンが戻ってきてないので、不自由なブログ生活をしています。戻ってきて、サクサクに動いてくれたら、ハナちゃんのところにいっぱい足跡つけちゃおう~っと)
| さくらmama | 2014/01/16 15:40 | URL | ≫ EDIT
ハナの場合、実際たくさん歩かなくても外にいられるだけで嬉しいようで
腰下してずっと道行く人眺めてたりダラダラ歩いてみたり…
そんなゆる~い時間の流れの中でまったり過ごすのが“ハナ流”なのかもしれません
パソコン本当に早くもどってほしいですね♪
私は携帯の操作がメチャクチャ苦手なのでパソコンなければ何もできません
私的にはPC戻られたらママさんの描くイラスト見たいななんて思っています(´ー`)
| 柴犬はな | 2014/01/16 20:18 | URL |
はなちゃん
前に進まないのは疲れて嫌がってるわけじゃないのね^^
ただまったりゆっくりお散歩を楽しみたいのね
ちゃこは今道に雪があるので前に進みたがらないんです
雪があると歩きたくないようで┐(´~`;)┌
『シーしたら帰ろ』『ンチしたら帰ろ』となだめながら
散歩しています。
| ちゃことユキ | 2014/01/16 22:27 | URL |
ハナのじらしのテクは年季が入っていて
一歩一歩カメさんみたいにスローです
そしてペタンって腰下ろしちゃう(笑)
多分まだここにいたいのアピールなのかもだけど
ある意味、我慢くらべみたいなもんですね~(ノ皿`)σ
雪の中、ホントお疲れ様です。東京は恵まれてますね
ハナも一時の雪には喜ぶかもしれないけど
ずっとの雪にはきっと閉口してしまうかもしれないな~(*'ε`*)
| 柴犬はな | 2014/01/16 22:58 | URL |
お休みだってこと、すっかりハナちゃんに見破られているのですね~
ハナちゃん、賢い!!
飼い主側が、わんの性質を分ってくるのと同じ分だけ、こちらも観察されているのでしょうね。
そういえばわたしも、ふくすけにはいつも足元を見られているような気がします・・・
| ぴーちゃん | 2014/01/16 23:15 | URL |
考えたら私たち人間は外で多くの人たちと会って話したりするけど
1日の大半を家で過ごすワンが見つめるのは飼い主だけですものね
時々、心の中を読まれてるんじゃないかなって思うこともありますし
ワンたちの心の目は半端ないですね(´Д`゚。
ふくちゃんもおっとりタイプだけどちゃんと見てますね
そういえばふくちゃん、どこかハナに通じるところあって親近感覚えます(*´ε`*)
| 柴犬はな | 2014/01/17 13:19 | URL |
はい、すっかり甘えん坊で
飼い主もそれに輪をかけた許しん坊です(*'ε`*)
ハナとの散歩では「Time is money」の概念は存在しないみたいでふ(´ω`)ゞ
「もう少し遊ぼうよ」っていうより「もすこし寝させてよ」って感じかな
寝るなら家ですればいいじゃんって思うのですが外寝が存外気持ちいいようです
グータラは生涯やめられないなの(byハナ)
| 柴犬はな | 2014/01/17 13:23 | URL |
階段は時間がかかるね〜。
近くにエスカレーターはないの?
乗るの、嫌がるかな?(笑)
(≧∇≦)
休みの日いいけど、
急いだら危ないよ〜!
(*^o^*)
| うめや珈琲 | 2014/01/15 17:03 | URL |