グータラはなの気まぐれ日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

別れ際の憂い

パピー時代からの親友、りきちゃん
ひと駅離れたところに住んでますが、
会いたくてしょっちゅうお家まで出向いています

DSCN9696_convert_20140123214151.jpg

たまにいないときもありますが大抵お家の前で寛いでいるので
そこにハグハグしに行くのです(´ー`)

でも厄介なのが帰る段のモタモタぶり
まだいたいのに…と、心残り全開で
何回も振り返りながらりきちゃんの姿を追っています
DSCN9807_convert_20140123214247.jpg

ちょっと歩いては振り返り、振り返り、また振り返り…
DSCN9687_convert_20140123214425.jpgDSCN9678_convert_20140123214401.jpg



毎回会ってるじゃない、、なんてこっちは思うけど
本人にとってはその1回1回が大事な逢瀬のようで
よっぽど別れがつらいんだろうなぁ

コレ、もう11年も続いてるんだけど…(´,_ゝ`)

| りきちゃん | 22:00 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

気の合う犬友がいるんだね。
仲良しこよし。
(*^_^*)

両想いなのかな…
帰るのが嫌でたまらない。
切ないなぁ…
(._.)

| うめや珈琲 | 2014/01/24 00:22 | URL |

うめや珈琲さんへ

赤ちゃん時代からの唯一無二のワン友です(´ー`)ノ

毎回遊んだあと、どっぷり思いを残して帰るので
行きの軽快な歩みが途端、重い足取りになります
しかもこの重い足取り、会えないときもおんなじで
気を取り直すのにまぁ時間がかかること(´Д`゚。

テンションの高低差がホントわかりやすいです

| 柴犬はな | 2014/01/24 13:52 | URL |

わ~かわいい!
心残りで振り返り振り返り…。
反対に行くときには
「会えるかも」って心が弾むのかしら?
スキップランランで行くのかしら?

| kikilala | 2014/01/24 22:02 | URL | ≫ EDIT

kikilalaさんへ

はい、そのとおりですっ(´ー`)ノ
タッタカタッタカ 短い足をフル回転して向かいます♪
11年もこんな気持ちを持続させられるなんて
人間でもそうないのになーなんて思ってしまいます(´∀`*)

帰るときあまりにもモタモタしているハナを見かねて
パパさんが「ほら、これで釣りな」ってジャーキーを渡してくれることも…
まったく世話がやけること~(*'ε`*)

| 柴犬はな | 2014/01/24 23:10 | URL |

親友がいるって嬉しいよね
本当に嬉しそうに顔を付き合わせて喜んでいるんだもの
この年齢なので、会えなくなってしまったお友達も多くて
探す姿は辛くて見てられないから
今のうちに一杯会って楽しんでね

| 「らい★ゆん」ママ | 2014/01/24 23:12 | URL | ≫ EDIT

「らい★ゆん」ママさんへ

本当にひとりきりの親友です(´ー`)
小さい時よく遊んでくれた先輩ワンコたちはもう旅立ってしまった子も多いけど
未だにそこのお家の前を通ると門下をクンクンしたりしています
記憶のどこかに残っているのですかねー

りきちゃんはハナと同い年で幸いどちらも元気プリプリ♪
はい、一緒にいっぱい楽しみま~す(*´▽`*)ノ

| 柴犬はな | 2014/01/24 23:26 | URL |

別れ際の憂い

会いたいワンがいるっていいですね~
お互いに、何の警戒心も持たなくていい間柄なんですねv-398
とても大切な時間ですよ!
若い頃からぼさっとして草食系?で、雌にはなぜか人気者のふくすけでしたが、今では性格のキツイ雌がいつも一緒に散歩しているので、誰も寄って来てくれません。
悲しいです。

| ぴーちゃん | 2014/01/25 02:25 | URL |

ぴーちゃんさんへ

やっぱり人気者のふくちゃんでしたか(´▽`)ノ
そんなかんじが溢れ出てます♪

こちらは警戒心ないというか、空気みたいというか…
長年連れ添った夫婦がよくそんなふうになると言われてますが
その関係に近いですかね、夫婦じゃないけど(笑)
でも可笑しいのは二人のいるとこに違うボーイフレンドが通ると
そっちについていってしまうんです(´Д`゚。
でもちょっといったらまた戻ってくるんですけどね(≧▽≦)

| 柴犬はな | 2014/01/25 13:54 | URL |

ハナちゃん羨ましい
幼なじみのリキちゃんがいて、

うちの近所にもお散歩途中で
ちゃこと遊びに行くおうちがほしいなー

| ちゃことユキ | 2014/01/25 15:42 | URL |

ちゃことユキさんへ

付き合いが11年と長いせいか、りきちゃん一家全員
ハナのダメなとこ含めて全部わかってくれてるのが嬉しいです
そんなお家ほかにないから…(*´ε`*)

帰るときしょげてもその時会えてればまだいいんだけど
悲惨なのは行っても会えないとき(´O`)゚。
テンションの急降下があまりにすごくて見ていてホント切ないです

| 柴犬はな | 2014/01/25 21:12 | URL |

似てますね

ワンは飼い主に似るって言いますが、私もそう思いますよ。
散歩の時に、いつもお会いするワンと飼い主さんは、長年飼っている人ほど似ているような気がします。
飼い主が好みだからそうなるのか、それとも、ワンが学習して似てくるのかはわかりませんが~パグっぽい人とか、キャバリアっぽい人とか、本当にそっくり(笑)v-411
うちの家族も職場で、イメージが柴犬っぽいねと言われ、まさか6頭飼っています、とも言えずに、「そうですか?」と笑って済ましたそうです。
可愛いのだから、ハナちゃんと似てると言われたら嬉しいし、何があっても守ってやりたいと思いますよね!
私も、同じです。v-398

| ぴーちゃん | 2014/01/26 00:40 | URL |

ぴーちゃんさんへ

ぴーちゃんさんのこのコメント
次の記事のコメントに移させていただきました(´_ゝ`)ノ

| 柴犬はな | 2014/01/26 12:59 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kimagurehananikki.blog.fc2.com/tb.php/243-aaab0337

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT