グータラはなの気まぐれ日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

のらぬ日も…

もともと旅先では食欲が落ちてたハナですが
散歩まで完全に拒否るのは今回が初めてでした

自然いっぱいの山道コースも海を見下ろす高台も
結局どこも歩かず終わってしまったけど
部屋ではご飯やオヤツも食べたし、
ゴロゴロしてるとこなどいつものハナと変わりありませんでした

DSCN2644_convert_20141107231113.jpg

これじゃぁ家にいる時と同じだなー、と母にこぼすと
「ハナにはハナのペースがあるからね」と真っ当なフォロー


たしかに自然がいっぱいだから喜ぶハズ、なんてのは
私の勝手な思い込みだし、寄る年波があるのも事実だし、、
出来ることや感じ方が以前と変わってきて当然でした(*´ε`*)

旅行に来たら楽しまなきゃって、
半ば押しつけの気持ちがハナに伝わってたかもですね

DSCN2686_convert_20141107231134.jpg



そんなわけで、ここまで宿の良きところなど
すっかりスルーしてしまいましたが
他にも素敵なところがいっぱいありました♪

・まず露天風呂…
露天なのに本当に隅々まできれいで
多分、今まで入った温泉の中で一番気持ちよかったかも(´ー`)ノ
DSCN2632_convert_20141107231031.jpg DSCN2635_convert_20141107232520.jpg
内風呂もこれまたきれいで気持ちヨカ♪
DSCN2637_convert_20141107231053.jpg

・食事…
夜の豪華なメニューもそうだけど
朝も雑穀米とあら汁、手作りのお豆腐など嬉しくなるおかずが並びます♪
DSCN2674_convert_20141107230908.jpgDSCN2675_convert_20141107230933.jpgDSCN2676_convert_20141107230952.jpg

そして何よりオーナーご夫婦のあたたかさ…
ハナの緊張を和らげてくださったり
粗相したときも優しく対応してくださって
本当に本当にありがたかったです(´▽`)ノ
DSCN2665_convert_20141107231156.jpg
オーナーさんと一緒に暮らすトイプーちゃんたち


今回は部屋に閉じこもりがちで
伊豆の景色をほとんどお届けできませんでしたが
これにて伊豆編を終わりにしたいと思います(。-_-。)


ん? 伊豆編ってことはまだ続きが…?
というわけで次回は「熱海に立ち寄り編」~(´∀`*)

| 旅行 | 07:21 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ハナちゃんは、気分がのらなかったって事なんですね。
具合が悪いわけじゃなくて良かった。(⌒-⌒)

そうですよね。
忘れがちだけど、我が家の猫達も若い時とは
嗜好も行動も変わってきていますものね。
大切なのは健康で元気な事で、
若い時と同じにする事じゃないですものね。

家にいる時と同じように寛げたって事は
ハナちゃんにとって良い事ですよね。
それも素敵なお宿のお蔭ですね。(´ェ`*)ネー


「熱海に立ち寄り編」では遂にハナちゃん炸裂?
(ちっとも分かっていない発言ですね ( ´艸`)ムププ)

| ぐりぴき | 2014/11/08 11:29 | URL |

ぐりぴきさんへ

たしか2~3年前までは
こちらが音を上げるほど歩いたりもしたのだけど
さすがにもう12歳、、
「もうそんなに歩きたくないんですけど」
ってとこかもしれないですね(´ω`)ゞ

それにやっぱりいつも歩き慣れてないところだし
不安要素が今回はいっぱい出てきちゃったのかもです
昔はそんなこと考えもしなかったんだろうけど(ε-`o )

それにしても本当に部屋では
寝てるかボール遊びのどちらかでした(*'ε`*)
でもそれもこれもいい思い出ですけどね(笑)

「熱海に立ち寄り編」実はコッチが旅の第一目的でもあったんです!?!
なんか引っ張っちゃってるけど次回またね~♪

| 柴犬はな | 2014/11/08 13:58 | URL |

はなちゃんお疲れ?どうしたの? とチョット心配でしたが
さすが… 、、、おかあさま。
ストンと府に落ちました。そうですよね。。。
ウチのワン子もそろそろイイお年で闘病中でもあるので
マイペースの形が少しづつ変わってきているなぁと感じます。
私もツイ思い込みをしてしまうタイプですし^^; (ハンセイ!)
良い時に大切なことを思い起こさせて頂いた思いです。
何度も行かれるのがよくわかる 温かくて美味しくて優しいお宿♪
さてさて、熱海編のはなちゃんはどうだったんでしょう^.^


| ゆみこ | 2014/11/08 14:14 | URL |

はなさん、体調不良でなくてよかった~♪
はなさんははなさんらしいのが一番ですね(〃^ー^〃)

晩ごはんもおいしそうでしたが、
なんと身体に優しそうな朝ごはん、
ままさんとお母様は、ゆっくりできましたか?

行ってみたいと思わせる、ステキなお宿です(*´ω`*)

| lily | 2014/11/08 20:22 | URL |

ゆみこさんへ

住んでいる町には自然がとっても少なくて
他のブログとかで自然に囲まれてるワンコさんたちをみると
「ハナもあんなところで歩かせてあげたいな~」って
いつも思っていました(´ε`)

でもよく考えたら今のハナは
コンクリートだらけの町でも結構楽しんでるし、
なんだかんだゴロ寝ばかりしてるし(笑)
年に1、2回の旅行でいきなりいっぱい歩きなさいって言っても
調子のらないですよね(´_`。)ダメダメカイヌシ

ソウソウ、こちらのお宿は初めてだったんデス。それなのにホントによくしてもらいました

| 柴犬はな | 2014/11/08 20:27 | URL |

lilyさんへ

ハナらしいっていうと
なんかいつでもどこでも寝ちゃうイメージなんだけど…(´艸`)
まっ、温泉宿でずっとゴロゴロしてるってゆうのも贅沢な楽しみですし
これからはこのパターンでいきますね(´ω`)ゞ

朝ごはん、ホントに美味しかったです♪ 雑穀米はおかわりするし
アジの干物も骨までせ~んぶ食べて最後はお皿ツルッツルでした(笑)

本当にすべてに気持ちのよいステキなお宿でした

| 柴犬はな | 2014/11/08 21:09 | URL |

はなちゃんはデリケートなのね。
自然がいっぱいだから、はしゃぐ~
なんて思い込みは通じないのですね。
母上のおっしゃる通り、
自分のペースがあるわけだし、
なんだか人間関係にも通じるところがあります。
人に無理強いしたり
自分の好みを
押し付けたりしちゃいけないんだなって
改めて感じました。
はなちゃんから学びました…。
はなちゃんありがとう!

| kikilalacafe | 2014/11/10 00:59 | URL | ≫ EDIT

kikilalacafeさんへ

普段の生活をしているときは
大分歩かなくなっちゃったな
歳だから仕方ないかな
なんて、年齢による変化を理解してたつもりだったけど

旅行になると
「特別なんだから」の意識に変わってしまって
ハナにも同じ特別感を共有させたいって
思ってしまったんですね

あと「楽しまなきゃ損」っていう気持ちもどこかにあって
なんか改めて思うとダメダメな自分であったと
深く反省しています

でも旅行はこれからも行くと思います
無理せずハナの歩みに合わせて…(´ー`)ノ

| 柴犬はな | 2014/11/10 09:51 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kimagurehananikki.blog.fc2.com/tb.php/399-52b673e9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT