グータラはなの気まぐれ日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

二千年の息吹

調べてみると、今回訪れた来宮神社は
心願成就のパワースポットととしても知られているところでした

DSCN2717_convert_20141108233444.jpg


天然記念物とされるご神木の大楠は
樹齢2千年以上ともと言われていて
その長寿にあやかって古くから

・幹を1周すると一年寿命が延びる
・心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う
 と伝えられています

s_DSCN2738.jpg

実際そばに近づいてみると
その存在はまさに神々しくて圧倒されるほど…

s_DSCN2731.jpg

「もう見てるだけで感動して涙が出ちゃう」
なんて母は言っていたけど

s_DSCN2715.jpg

直接触れてよいということでそれぞれタッチ
DSCN2719_convert_20141109214410.jpg DSCN2721_convert_20141109214429.jpg

エネルギーみなぎる生命力の強さを肌で感じてきました(´ー`)ノ


せっかくだからハナも…(ε-`o )
DSCN272322_convert_20141108233520.jpg


そしてお約束の幹のまわりを一周してお参りを・・

s_DSCN2733.jpg



楠の木は常緑樹で交代に新葉をつけるため
いつも青々とした葉を繁らせますが
二千年たった今でもこんなにキラキラです

DSCN2727_convert_20141108234439.jpg

見てると心が洗われていく感じ…


そんな気持ちのまま神社をあとにした私たちは
熱海駅に戻り、ハナとの旅行では初めてになる新幹線に乗り
帰路につくのでした


おわり

| 旅行 | 07:40 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

わぁ!素敵なパワースポット~ ヾ(*´∀`*)ノ
この場にいるだけで、心が穏やかになれるような、そんな雰囲気の場所ですね。

ハナちゃんもご神木にタッチしたんだね~♪
長寿祈願??
それとも美味しいものたくさん食べたいの願掛け??

パワーをもらって、ますます張り切ってごろんごろんしちゃおうね~(笑)

| ナナセ | 2014/11/10 10:13 | URL |

流石パワースポット!
本当に惚れ惚れする大樹ですね。
写真を見るだけでご利益がありそう!(*-ω人)

ハナちゃんも大樹の生命力を直に感じたでしょうね。
そして長生きして、
美味しい物を沢山食べるんだものね。(*´・ω-)b ネッ!

みんなで気持ちもリフレッシュして
本当に良い旅でしたね。(⌒-⌒)

| ぐりぴき | 2014/11/10 11:15 | URL |

すばらしい旅でしたね~!
それにしても、はなさんは相変わらずの親孝行者、子思いの良いおっかさんです。

凄い楠だ・・・
まさに神々しく、今でも脈々と生命が犇めいている感がありますね!
写真で見ただけでもこんなに伝わってくるのだから、現物は感動の嵐だったでしょうね~。
パワースポット、スゴっ!

はなちゃん、最初は体調が悪いのかと心配だったけど、元気そうで良かった。
ちゃんと楠にお手々をあわせて、たんまりエネルギーをもらってきたんだね~。

お母様の願いも叶ったし、はなさんの思いも伝えて、新幹線初デビューのハナちゃんと、盛りだくさんの楽しい旅のご案内、誠にありがとうございました。
楽しかったで~す!

| ぴーちゃん | 2014/11/10 12:53 | URL |

ナナセさんへ

平日で人も少なかったせいもあって
本当にのんびりゆっくり参拝することができました(´ー`)ノ

木からパワーがもらえるのならば
ハナも触らなきゃ、ってんで
タッチしちゃいましたよ~♪

小さい手だけどご利益きっとあるよね(*′艸`)
もちろん長寿祈願! あとできたらダイエットも!って(笑)

| 柴犬はな | 2014/11/10 13:19 | URL |

ぐりぴきさんへ

二千年もの長い間、
あらゆる天変地異にも耐えてきただけあって
よく見るとすごい様相になってました)´o`(

巨岩を巻き込んでいるので
木なのか石なのか分からないところがあったり…
デモデモ本当にすごい木でした~(´▽`)ノ

とにかくハナと家族みんなが長生きしますようにって願ったけど
これ以上ハナが太ったら困るので
沢山食べても太らない体にってお願いすればよかったかな(*′艸`)

| 柴犬はな | 2014/11/10 13:33 | URL |

ぴーちゃんさんへ

実は私、昔からすごい出不精で
今でもハナの散歩以外、ほとんど出掛けないんです
それを見かねて母が誘ってくれたのが旅行の始まりだったので
私発信のものじゃないんです(ε-`o )
だから孝行者なんて言われるとなんか立つ瀬がなくて…

そんなこんなで今回は2段階バージョンで楽しめた旅行♪
最後は本当に感動でした
ちなみに二年年前って弥生時代!?
そのころからずっと生きてる木だもの、タダモノではないですね
ハナもしっかりパワーをお裾分けしてもらってきました(´ー`)ノ

新幹線といえば私自身、乗るのは高校の修学旅行以来。
懐かしの団子鼻スタイルから大きく変貌してたのには驚いっちゃったけど)´o`(

| 柴犬はな | 2014/11/10 13:47 | URL |

来宮神社、ほんといいところですね(*^-^*)
見ているだけでもパワーもらえそう♪
ステキなW親子旅、
もう少し見ていたいなぁーと、
名残を惜しんでいます。
次の旅行記を早くも楽しみにしております(^-^)/

| lily | 2014/11/10 20:14 | URL |

ハナちゃんも楠にタッチ!
寿命が延びたね!

ハナちゃんは新幹線デビューしたんですね、
すごーい!

もしちゃこならと考えると想像しただけでも
疲れます┐(´~`;)┌

| ちゃことユキ | 2014/11/10 20:56 | URL |

lilyさんへ

パワースポットで有名な場所だったのに
ネットで検索するまで知りませんでした(;´ω`A
どんだけ流行に疎いのでしょう…
でもおかげで新鮮な気持ちでお参りすることができました

W親子旅、、なんかいい言葉♪
そいえばハナは子供みたいなものだものね(笑)
次もきっと行きますよ~たぶん来春ごろ~(´ー`)ノ

| 柴犬はな | 2014/11/10 22:40 | URL |

ちゃことユキさんへ

ちっちゃい手だけど
ご利益はきっと平等にあるよね~(*′艸`)

いつもは伊豆急行線1本なんだけど
今回は熱海からだったので新幹線が使えたの♪
当たり前だけどやっぱ速かったです(´∀`*)

そういえば私が最後に乗ったのは遥か昔の18歳の頃
時の流れを感じっちゃった(ε-`o )

| 柴犬はな | 2014/11/10 22:56 | URL |

写真を見るだけでも御利益がありそうな
立派な御神木ですね。
二千年もの間そこに立ち私達の知らない時を生き
どれだけ多くの願いを受け止めてきたのでしょうか。
ロマンを感じちゃいます。
ハナちゃんは長生き確定だね!

| なおちゃん | 2014/11/10 23:04 | URL |

なおちゃんさんへ

二千年なんて気の遠くなるほど長い年月で
その歴史を生きてきた大木を目の前に
言い知れない感動が押し寄せてきてしまいました(*'ェ'*)

見上げるときれいな新葉が揺れてるし
あー成長し続けてるんだ…って

そんなみなぎるパワーをハナにも注入♪
長生きしてほしいな~(´ー`)ノ

| 柴犬はな | 2014/11/11 00:07 | URL |

わ~~すごいですね!!
二千年ってすごすぎる!

触ってもいいんですね~
これはすごいパワーがもらえそう^^

はなちゃんも触ったんですね♪♪

| のん。 | 2014/11/11 01:02 | URL | ≫ EDIT

のん。さんへ

二千年前って、たしか邪馬台国とか卑弥呼とか
まだ出てこない時代ですよね
なんかスゴすぎてオオオオオ~ってのけ反る感じでした)´o`(

全犬種OKとか触ってもいいとか、変に規制はってなくて
生きものすべてに平等な感じが嬉しくなりました

ハナもちっさくタッチ♪ ご利益あるとイイナ…(´∀`*)

| 柴犬はな | 2014/11/11 13:25 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kimagurehananikki.blog.fc2.com/tb.php/401-3c9bf3a9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT