電柱の棲み分け
ここに張り付けられた住所表示の話です(´ー`)ノ

今まで何気に目にしていたけど
そういえば表示板の緑と青の違いのこと
今までまったく知りませんでした(ε-`o )


なんでも緑が東京電力、青がNTTという
「電柱所有者」を表しているのだということを
よく行くお店で教えてもらいました
でもコレ あくまで関東の話で、地域によって色がまた違うらしいデス
ちなみに東北の方は緑と青が逆バージョンってきいたけどホント??(´ω`)
| 未分類 | 06:56 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
電柱といえば電気って思うけど
確かに電話も電柱が必要ですよね。
実感としては「色が違っていたっけ?」って感じです。(〃艸〃)ヤ~ネ~
話は逸れるけど、電話の管轄地域って住所とずれているから
同じ区内でも引っ越すと電話番号が変わったりしますよね。
そういう事って不合理だけど、ちょっと面白いですね。(⌒-⌒)
| ぐりぴき | 2014/11/30 10:44 | URL |