グータラはなの気まぐれ日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

清々しい泥洗顔

スタートが普段より1時間早かった土曜の朝、
いつもとコースを変え、とある公園へ行きました

目的は相変わらず休むためなのですが(´ω`)ゞ
下が土のため、着くなりさっそく大好きな泥つけを始めます
[広告] VPS

地面のひんやり感を味わいたいのか
土の感触が好きなのか分かりませんが、
鳥のさえずりを聞きながら、しばし我犬を見入っていました


ちなみにこの顔、人は汚れに見えるかもですが(笑)
ハナにとって洗顔がわりになっているかもしれません(ε-`o )

dodo.jpg

| 動画 | 12:01 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

洗顔+パックのような♪
はなさんのご満悦なお顔、
見ているこっちも
満たされた気分になっちゃうんですよね(*´ー`*)

| lily | 2016/05/16 13:25 | URL |

こんにちは
鳥のさえずりを聞きながら、しばし我犬を見入っていました
分ります♪何時間でも見れます♪
動画何回も再生してしまいました(笑)

最後のハナちゃんの笑顔がたまらないです♪
洗顔して?綺麗になって大喜びみたいな~

| ぷちスナフキン | 2016/05/16 13:27 | URL |

ハナちゃん、土をつけた後に顔を拭いているようなしぐさ・・・
とっても可愛かったです~!!

とんすけは、草むらでゴロゴロして全身に土をつけることがありますが、顔をこすりつけたことはありません。

犬によってそれぞれ個性があっておもしろいですね(^^)

| applemint22 | 2016/05/16 14:45 | URL |

泥パックよ、パック☆
やっぱ、オンナはいくつになっても美を追い求めるものなのよ〜
と、ハナちゃんが言っているような言っていないような。。。
今日も笑顔が素敵よ〜♡love

| さとちん | 2016/05/16 19:11 | URL |

動いてるはなちゃんかわいい~。
なんで顔に泥をぬってしまうんでしょうね。
うちの昔飼っていた犬は、ミミズの死骸に遭遇すると狂ったように体をこすり付けていました(まじで止めて)
いや、このクレイジーな行動と一緒にしちゃはなちゃんに悪いですよね 笑

なるほど、泥パックだ!

| チヨヨ | 2016/05/16 22:24 | URL | ≫ EDIT

ハナさん、あまりにも黒い・・・
洗顔だと思うですが、そこでやらなくてもと思うのですが(笑)
小鳥のさえずりを聞いていると、見入ってしまいますよね。
体全体でスリスリよりはいいかな?(^_^;)

| *はなママ* | 2016/05/16 22:37 | URL |

はなちゃんの洗顔タイム、止めずにずっと付き合ってあげられるのは、心にゆとりがあるからだと思います。
笑顔で見守られて、はなちゃんは幸せだね〜。
こちらまで幸せな気分になりました。

| chii | 2016/05/16 22:50 | URL |

いや~ハナちゃん、顔が・・・
なのにとても満足げなお顔で、わらえるわぁ
ペロちゃんの場合は顔だけスリスリはしません
おやつを隠す時、鼻で穴を掘り、土をかける。
それで鼻先が真っ黒になりますが、スリスリは背中だけですね~
同じワンコでも、それぞれやり方が違うんですね
どちらも気持ちが好いことに間違いありませんけどね(笑)

ペロちゃんにお祝コメントありがとうございましたv-398

| なおちゃん | 2016/05/16 23:33 | URL |

lilyさんへ

もう毎度のことなのですが
土の上で伏せすると、
これをやらなきゃ気がすまなくなります・・(*´ェ`*)ゞ
汚しきるとサッパリした気分になるのでしょうか(笑)
ちなみに朝5時台の光景です(ε-`o )


ぷちスナフキンさんへ

隣に大きな桜の木があることもあって
鳥がその上でずっと鳴いていました・・
まだ人(ひと)気のない時間だったし、
なんだかとても穏やかな時間だったような気がします(´ー`)

そういえば昔、「ワンパクでもいい逞しく育ってほしい」
なんてCMがありましたが、
「汚れてもいい楽しくいてくれれば」という心境です(´ω`)ゞ


applemint22さんへ

とんすけくんは体スリスリタイプなんですね(´艸`)
うちは逆で、体には付けず顔だけを汚すんです
しかも何度も擦り付けるから口のまわりと首が
いつも凄いことになっちゃって・・

手でゴシゴシはマズルのところが痒かったかもです(´ω`)ゞ


さとちんさんへ

わは、ハナは自分のことレディと思っているかな~
歳はいってるけど一見、ワンパク小僧のようでもあり・・(´艸`)
でも人間もそうですが、美は追及するほど長持ちもしますしね
そんなわけで、これからも汚れは気にせず、
泥パックし続けていきますね~(≧▽≦)


チヨヨさんへ

まるで車のワイパーみたいに
右へ左へスーリスリっと擦り付けていくんです(ε-`o )゚。
でもコレ、雨でぬかるんでるところではやってほしくないですけどね

そうそう、ミミズに夢中になるのは言わば猫にマタタビと同じで
じぇんじぇんおかしくないダスよ~(´ー`)ノ
ちなみにウチは焼肉屋から噴き出る煙によく酔いしれて
体をクネクネさせていたっけな~(笑)


*はなママ*さんへ


実はこの汚れ、付いたばかりのときは酷いな~って感じなのですけど
歩いているうちにだんだん乾いてとれていくから不思議です
だから家に着いたときには思ったほど汚れてなくて逆に驚くことも・・(ε-`o )
それでも体全体でなかったからまだ良かったかもですね

早朝だったので、辺りの物音がほとんどなく鳥のさえずりだけが響きわたっていました♪


chiiさんへ

外にいるときはできるだけ自由に好きなようにさせたいという気持ちは
ふだん留守番ばかりさせてる罪滅ぼし的なところからきている気がするんです
実際、気持ちは小さいし心にゆとりもないほうですしね(´ω`)ゞ
だからうんとこさ汚れても危ないことさえしなければ
キホン、放任しちゃうのでした(*´ε`*)


なおちゃんさんへ

ほかの皆さんのコメントを読んでいても
顔だけ汚す派は少数のような気がしてきました・・
やはり体スリスリが王道といえるのかもですね(´∀`゚)゚。

ちなみにこの汚れていくサマですが
泥除けならぬ泥よせワイパーみたいな感じで
アゴを使ってキレイに弧を描きながら擦り付けていくんです
きっと土のひんやり感も同時に味わっているかもしれないですけどね

ペロちゃんがお庭でお宝隠す仕草、、
読んでるだけでも絵が浮かんできそうです(´艸`)

| 柴犬はな | 2016/05/16 23:59 | URL |

ハナちゃんすっごい満足気ですね〜〜(笑)
可愛い(^_^)
うちは背中に擦り付けようとするので
思わずダメって言ってしまいます…
今度は好きにさせてあげようかなぁ、、
好きにさせてあげられる心のゆとりが、、、私にも持てますように…

| MIBJK | 2016/05/17 00:33 | URL |

きゃ~~っ!!
ハナちゃんっ!泥洗顔はやめて~
でもここまで潔くされると
止める間もなく見入っちゃいそう^^;

| benchan | 2016/05/17 00:43 | URL |

はなちゃん、泥パック?だなんて。
おしゃれですね。

帰宅した後の事を考えると。。。やめて〜ですが。
この笑顔を見せられちゃうとね。。。。(笑う)

| ごまねぇ | 2016/05/17 08:21 | URL | ≫ EDIT

はなさん

こんにちは。

砂で顔を洗う、洗ってるんですかね?
ザラザラして気持ちいいのかな?

うちのも、いつも絨毯で似た様な事をしてますが、
外でもししたら、ダメダメしちゃうかも(笑)

また寄らせて頂きます。

| Tamao | 2016/05/17 12:48 | URL |

ぶぶぶぶ。。(o^^o)

こんなふうにして
お顔に泥を。。。あはははは。

気持ちが緩んであったかくなるわ。。(o^^o)

| ちわわん | 2016/05/17 13:35 | URL |

ハナちゃんのしぐさは、ホントにいっつも可愛くて
癒されます。
泥つけをしている土の後も、なんだか芸術っぽく
感じます。
そしてハナちゃんのとってもいい顔♪
ずっと見ていたくなりますね。
ハナちゃんの泥つけ、いつ頃からするようになったの
ですか・・?

| 春桜 | 2016/05/17 16:35 | URL |

MIBJKさんへ

この日はあるワンコさんの家まで行って
オヤツを食べて、
あとはこの公園で寝るだけという内容・・
そして最後は泥んこで大満足~の、
本能の向くままの散歩でした(´ω`)ゞ

JちゃんもKちゃんも背中擦り付け派なのですね
確かに洗う部分が広くなるから大変だ~(≧▽≦)


benchanさんへ

スリスリし始めたとき
「今日もやっちゃうんだ~」って、
思わずハナにたずねちゃったけど(笑)
本当に気持ちよさそうにやるので
「まっ、いっか~」って許してしまう心の弱い飼い主です(´ω`)ゞ


ごまねぇさんへ

この泥パック(笑)ですが、
不思議と歩いてるうち、段々薄れていくんですね
洗濯物も泥がついたものは乾かしてはたいてからって言いますが
ブルブル体を振るうち程よい汚れに・・(*´ε`*)
なにかあると笑いで誤魔化すズルいハナです(笑)


Tamaoさんへ

砂で顔を洗う・・
正確には「擦り付けてる」なのですけどね(ε-`o )゚。
ちなみにウチも足ふきマットや
部屋に敷いている芝マットの上で、
同じようなことよくやっています(笑)
擦り付けることで刺激を得ようとしているのかな~

でもやっぱり目の前で真っ黒になられたら
つい止めちゃうのが親心ですよね(´ω`)ゞ


ちわわんさんへ

親の心子知らず? 子の心親知らず?
どちらも成立しそうな
「泥遊び」に対してのそれぞれの気持ち(´艸`)
でもまぁ、コレに関しては
放任しとくことにしときます(ε-`o )


春桜さんへ

この泥付け、
ワイパーみたいに弧を描いて擦り付けてるから
いつも円状になってしまうんです(´ω`)ゞ

あと「いつ頃からするようになったの」ですが
昔の写真を見ていたら、10年前にもっとスゴイ
土もつれになってる顔をしたハナの姿を発見しました(´艸`)
でもワイパーの動きは
ここ3、4年ぐらいで確立されたみたいです(笑)

| 柴犬はな | 2016/05/17 22:58 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/05/19 14:31 | |

(≧◇≦)

はなちゃん かわええ~よ(^◇^)
ってか どなたかのコメントにもありましたが 泥付けをずっとさせてあげられるママさんに感動です 心の広さを感じますし はなちゃんは本当に大事にされているんだと思いました
幸せなワンコ犬生ですよ 私はその先を考えてしまって多分ダメダメの連発であげくに引っ張って行きそう・・・(-_-;)
草にスリスリしてもダメダメってやめさせてましたもん・・・(ノД`)・゜・。 何か茶々に悪い事したような・・・

| 茶々ママ | 2016/05/19 21:30 | URL |

鍵コメさんへ

大変なときにコチラにもコメント
ありがとうございます
Mちゃんは〇〇さんたちと出会えたことが
最高の幸せだったと思います
だってMちゃんのまわりには福がそこここにあって・・

こちらこそこれからも変わりなくよろしくね


茶々ママさんへ

こんな黒助をカワイイと言ってくださりホント嬉しいです(´ω`)ゞ
実は泥付けを放任しているのは、心が広いわけでもなんでもなくて
普段、家を留守にしている後ろめたさみたいなのがあって
外に出ている間は、その分できるだけ自由にさせてあげようという
罪滅ぼし的な放置なんですね~(ε-`o )゚。
でもこんなことやり過ぎて、随分わがまま犬になってしまいましたが・・

茶々ちゃんのはきっとママさんの気持ちわかってくれてますよん♪
だってやさしいお利口さんだもの(´ー`)ノ

| 柴犬はな | 2016/05/20 00:07 | URL |

ハナちゃん、もう好きなようにしなされ!
この満足そうな顔を見ていると、見入ってしまいますな…( ̄▽ ̄;)
気がすむまでやろうな~♪

| ぴーちゃん | 2016/05/21 18:20 | URL |

ぴーちゃんさんへ

このスリスリ、今は頻度も減っていますが、
昔は本当によくやっていたので、アゴから首にかけて、
いつもどんより煤けた感じになっていました(ε-`o )゚。
なんか毛に染みついちゃってたみたいでね・・
でも本人が喜ぶならと、甘々飼い主は黙認の日々(*´ε`*)

| 柴犬はな | 2016/05/21 21:44 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kimagurehananikki.blog.fc2.com/tb.php/623-6f5ff79b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT