バイトの副産物
コンビニ、お茶屋さん、焼鳥屋さん
魚屋さん、パン屋さん、プールの監視員
、
いきなりでなんですが
実はコレ、学生の頃かかわっていたアルバイトの職種です
ちょっと数が多いようにも感じますが、
長くても半年という、短期のものがほとんどだったためで・・
それにしてもお店に絡んだものばかりですね(´ω`)ゞ
実際、体を動かすことが好きではあったのですが
それぞれのところで独自の体験ができたことは
今でも懐かしい思い出になっています
なかでもワザ習得で、ムリ目に感じていた
キャベツの高速千切り(お弁当屋さん)と、
3組の料理(皿6枚分)を素手で運ぶこと(ファミレス)ができたときは
当時、すごい達成感を味わったおぼえがあります
それでもなんだかんだ、
従業員特権でもらえるカタチある副産物が
魅力だったりしたのですけどね~(ε-`o )
ちなみにコチラは、
散歩中の“副産物”を期待して楽しむ いつものハナです(´∀`)

お友だちのキナちゃんと♪
| 未分類 | 00:01 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは♪
キャベツの高速千切り…
あれが出来た時、自分自身が
カッコよく思えますよね。
↑飲食店で勤務してました。
ハナちゃんは、無料で散歩の
副産物がもらえて羨ましいです♪
| ぷちスナフキン | 2016/05/20 15:05 | URL |